僕の大好きなセブンイレブンの『イタリアンプリン』に苺味が登場!
さらに、今回は通常の約3倍の大きさでという事から、迷わず購入しちゃいました。
そっそく、レビューしてみたいと思います!
【セブンイレブン】『苺のスペシャルイタリアンプリン』レビュー

う~ん、でかい!!

手の大きさと比べると、その大きさが分かると思います。
みんなでシェアするのも良し!
一人で贅沢に食べるのも良し!
スプーンでそのまま豪快に食べるのも良し!
スプーンですくってみると、
いちご味らしく、ピンク色をした断面がお目見え。
あの『イタリアンプリン』の味に、いちご味が加わって果たして美味しいのだろうかと一抹の不安がよぎります( ˘ω˘ ; )
ちなみに、プッチンプリンのように容器からきれいに取り出そうと試みましたが、プリンが崩れてしまい、うまく取り出せなかったので断念しました。
シェアサイズでありながら、綺麗に小分けするのが難しいので、みんなとスプーンでつつき合うのが良いのかもしれません。
『苺のスペシャルイタリアンプリン』と『イタリアンプリン』を比較してみた

まずは外観の比較から
通常サイズの約3倍。
普通の『イタリアンプリン』は量が少ないので、もっと食べたいなぁ、2個買って来ればよかったなぁという不満と後悔を十分に補ってくれます。
上面を見た感じ、そこまで見た目に変わりはない様子。
苺の奴は粒々が入ってますね。
分かりやすく同サイズに切り分けてみました。
左がいちご味、右が普通の『イタリアンプリン』
いちご味の方はピンク色をしていて一目で分かる感じですね。
高さはいちご味の方が低いです。
いちご味の方はベーコンに見えるw
では、さっそく食べてみようと思います。
実際食べてみると、いちごの味はそこまで強くなく、ほんのりいちごの風味が香る程度。
いちご特有の甘酸っぱさもなく、マイルドな味わい。
カラメル部分に関してもそこまで苦みはなく、ほんのり香ばしく香る程度であまり主張のない味付けでした。
イタリアンプリンとうまく調和させるために、あえていちご感は控えめに抑えたのかな。
実際うまくまとまっていて、美味しいです。
クリーミーでなめらかな口溶けは今回も健在で、弾力ある食感とチーズケーキのように濃厚なコクを楽しめました。
固さは、『イタリアンプリン』のギュッと詰まった濃密な固さに比べると、少し柔らかめで「詰まってる感」はあまりしません。
続いて、僕の大好きな『イタリアンプリン』を実食!
うん!安定の美味しさ!何度食べても飽きない!
みっちりと詰まった濃密で濃厚な食感と口溶け、卵感を強く感じ、クリーミーでねっとり、まるでチーズケーキを食べているかのようなコクと味わいです。
さらに、ほろ苦いカラメルソースによってプリンぽさが出てきます。
とっても美味しいです。これは本当におすすめ!
以前書いた『イタリアンプリン』の詳しいレビューはこちら👇
2つの味を比べてみて、個人的な感想を正直に言うと、普通の『イタリアンプリン』の方が美味しいかなと思いました。
やはりいちごの味が控えめ過ぎて、ない方がいいような扱いだと感じ、いちごの味をうまく活かしきれてないなといった印象でした。
【セブンイレブン】『苺のスペシャルイタリアンプリン』の原材料

【セブンイレブン】『苺のスペシャルイタリアンプリン』の値段は?
価格 712円(税込み)
【セブンイレブン】『苺のスペシャルイタリアンプリン』のカロリーは?
カロリー 618kcal
【セブンイレブン】『苺のスペシャルイタリアンプリン』食べた感想
『イタリアンプリン』と比較すると、どうしても味は劣り、少し否定的なレビュー内容になってしまいましたが、これはこれで美味しいですよ。
この大きさは間違いなくテンション上がりますし、お土産に持っていったら場も盛り上がると思います。気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
おすすめ度 3.5
★★★☆☆
※購入は不要不急の外出を控え、無理のないようにお願いします。
こちらの記事もどうぞ