こんにちは、豚クマです。
最近、ちょっと太り気味なので、自宅で運動をしようと思い、エアロバイクを購入しましたのでレビューしていこうと思います。

エアロバイクを選ぶ時にこだわった点
僕がエアロバイクを探す際にこだわった点は、
1、静音性
2、レビューの評価が高い
3、低価格
この3つを重視して選びました。
自分はマンションに住んでいる為、お隣さんに迷惑をかけないように運動したいと思っていました。本当はウォーキングマシーンみたいな物が欲しかったのですが、どうしても騒音が気になってしまうので、エアロバイクを選びました。
ネットで色々調べた結果、エアロバイクにも色々種類があるようで、
静音性を重視するなら、ペダルの負荷方式はマグネットタイプか、電磁負荷タイプを選んだ方が良いとの事でした。
そしてマグネットタイプの方が安価との事でマグネットタイプのエアロバイクにしようと思いました。
HAIGE エアロフィットネス バイク HG-QB-J917B に決定!!

3つの条件を満たしていた為、この商品の購入に踏み切りました。
簡単にスペックを紹介すると、
・マグネット式負荷
・ 静音設計
・10段階負荷調整
・3段階変形
・折りたたみ簡単。狭い場所でもラクラク収納。
・キャスター付きで持ち運びが楽。
・耐荷重は120kg
・推奨身長は155cm~182cm
詳しくはAmazonサイトなどでご確認下さい。
Amazonで注文!

こんな感じで来ました。佐川の人、こんな重い荷物台車も使わず持って来てくれてありがとう。
実際に組み立ててみた!

箱の中身はこんな感じでした。組み立て時間は20分位でした。必要な工具などは全て付いてくるので、用意する必要はありません。
X字になっている本体部分がわりと重く、女性1人で組み立てるのは少し大変かなと思いました。
Amazonのレビューに、付属の説明書が雑すぎて分かりづらい、これなら無い方がまし、と書いてる人がいましたが、僕は普通に分かりやすい説明書だと思いました。(改訂したのかな?)
完成!!
完成しました。組み立ては楽でも苦でも無かったです。


デザインは気に入ってます。品質的にも、特に安っぽさや粗悪品って感じもしませんし、満足です。
使ってみた感想
実際に漕いでみて、やはりその静音性にびっくりしました。
扇風機並みの動作音です。
これなら狭いマンションやアパートでも気兼ねなく有酸素運動が出来ます。座席に背もたれも付いているので、長時間運動も苦になりません。
ただ少し座面が高く、最低まで下ろしても低身長の人は乗り降りするのがちょっと大変かなと思いました。
あと、レビューにもありましたが、負荷調整を最大10段階にしてもあまり大きな負荷は無く、筋トレ目的には使えないかなと思いました。有酸素運動する分には十分だと思いますが。
まだガッツリ使用したわけではないですが、購入直後の感想としてはとても満足していますし、おすすめです。
頑張って痩せるぞ!
