本日の僕のスイーツは、ファミリーマート新発売の『濃厚ベイクドティラミス』です。
僕はティラミスをよく食べていますが、ベイクドタイプは今回が初。
一体どんな味をしているのか、これからわくわくです。
さっそく実食、レビューしたいと思います。
【ファミリーマート】『濃厚ベイクドティラミス』レビュー

シロップを含ませたコーヒースポンジとミルキーなマスカルポーネ生地を焼き上げた、濃厚な味わいのティラミスです。北海道産マスカルポーネをブレンドしました。
引用元:ファミリーマート
発売日:2020年3月17日

【全体像】

ティラミスなので、上部全面にココアパウダーがふられています。

アルミホイルのような容器に入ってます。
噛まないように注意しないとw
作るときは、この容器ごと一個一個焼かれているのだろうか?

北海道産マスカルポーネを使用し、生地を焼き上げているとの事。
そもそもマスカルポーネって何だろう?と思って調べたら、イタリア原産のクリームチーズのことなんですね。( ´ω` )
食べてみると、
かなりねっとりした生地で、口に入れるとまろやかに溶け、少し塩気を感じるチーズのコクと風味が口中に広がります。
ミルキーでとろける甘さです。
数分前までマスカルポーネの正体を知りませんでしたが、いまではすっかり虜になりました。
このリッチな口溶け、良い!

一番下にある
シロップを含ませたコーヒースポンジですが、
なにこれ?芋?と思ってしまうような味でした。甘くてほんのりビターで芋ペーストを食べているような不思議な味です。
生ティラミスのようにびちゃびちゃしておらず、水分は少なめ。焼いてるからだろうか。

一緒に食べると、
ほんのりビターで甘いコーヒースポンジと、なめらかでとろける濃厚なマスカルポーネ生地との相性抜群!
とっても美味しいです。
【断面図】

ティラミス独特の、コーヒー由来の苦みはなく、マイルドな味付けになっています。
ですので、ティラミスの苦みが苦手という方にはおすすめです。
【ファミリーマート】『濃厚ベイクドティラミス』の原材料

【ファミリーマート】『濃厚ベイクドティラミス』の値段は?
価格 248円(税込み)
【ファミリーマート】『濃厚ベイクドティラミス』のカロリーは?
カロリー 276kcal

【ファミリーマート】『濃厚ベイクドティラミス』の口コミは?
食品口コミサイト『もぐナビ』での評価(記事作成時)
総合評価 3.4/7点 (評価数 5件)
【ファミリーマート】『濃厚ベイクドティラミス』食べた感想
とっても美味しかったです。ただ、これはティラミスではないような・・・もともとベイクドティラミス自体こういう味なのだろうか?ちょっとその辺は分かりません。
コーヒーの苦みが苦手でティラミス嫌い、という人には苦みの少ない今回の商品はおすすめだと思います。
マスカルポーネがとっても美味しかった(๑´ω`๑)
気になる方はチェックしてみて下さい。
おすすめ度 3.5
★★★☆☆
こちらの記事もどうぞ