これまでコミュ障克服に向けて色々勉強して来ましたが、
会話術などをいくら勉強してもコミュ障は治らない
実際に人と話す事がコミュ障克服への特効薬である
という事が分かりました。
じゃあどうやって実際に話す練習すればいいの?
職場の人とか知り合いで練習するのもハードル高いし、失敗するのが怖いって悩んでいる僕の為に調べてみました。
コンビニ、スーパーなどの店員と会話する
コンビニ店員や、色々な店の店員などと積極的に会話する。例え失敗したり変な奴だなって思われてもその店に行かなきゃ良いだけ。そういった一生に2度と会わないような人達と会話する。失敗しても自分の生活にはなんの影響もない。
・レジの会話において、袋いりません温めいりませんなど基本的なやりとりの言葉をはっきり大きく発する練習をする。
普段から練習して置くと自分の私生活でもはっきり話せるようになる
・慣れてきたら更に天気や商品の事など世間話をしてみる。(店員さんの仕事を邪魔しない程度に)
僕は社会でなるべく自分の存在を消して生きているので、声も小さいし、はっきりしてないのでよく聞き返されたり、スルーされたりします。普段からこういった訓練をしていけばハキハキした人間に変われるはず。
とりあえずやってみて、どう変われたか追記していきます。
今回、参考にした動画